メール・問い合わせの共有管理ができるメーラー「メールディーラー」 > お役立ちコラム > 効率化ツール > ビジネスチャットツールを徹底比較!特徴・費用を解説

ビジネスチャットツールを徹底比較!特徴・費用を解説

日付のアイコン2023/10/20
効率化ツール
「ビジネスチャットツールを徹底比較!特徴・費用を解説」のアイキャッチ画像

近年のビジネスシーンではDX化が強く推奨されていることもあり、企業はビジネスの効率化や生産性向上のためにさまざまなデジタルツールの導入を進めています。チャットを用いて手軽でスピーディーなコミュニケーションを図れるビジネスチャットツールもそのひとつです。

当記事では、ビジネスチャットの概要・メリット・デメリットから、ビジネスチャットツールの選び方とそのポイント、おすすめの製品について解説しています。

ビジネスチャットツールの導入を検討している方や、自社に最適なツール選びを行いたい方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

この記事の目次

    情報共有の重要性

    情報共有の重要性の画像

    ビジネスチャットとは、ビジネスでの利用を想定して開発されたチャット形式のコミュニケーションツールのことです。

    一般的なチャットサービスとは大きく異なり、ビジネスに特化したさまざまな特徴を持っています。

    • リアルタイムで効率的かつスピーディーなコミュニケーションが図れる
    • ログ・履歴・アカウント等の管理機能が充実
    • セキュリティ性に優れている

    リアルタイムで効率的かつスピーディーなコミュニケーションが図れることから、従来のメールや電話に代替するコミュニケーション手段として、多くの企業に活用されています。

    ビジネスチャットを導入するメリット

    ビジネスチャットを導入する企業が増えているのは、導入により多くのメリットが得られるためです。以下に、主なメリットについてご紹介します。

    コミュニケーションの効率化

    リアルタイムで手軽にコミュニケーションを図れるため、メールや電話等と比べて圧倒的にコミュニケーションの効率化を図ることが可能

    コミュニケーションの活性化

    コミュニケーションに要する労力や手間を低減してハードルを下げることができるため、社内コミュニケーションの活性化にも寄与

    情報共有やファイルのやり取りの効率化

    チャット上で手軽に情報の共有を行ったりファイルのやり取りを行ったりといったことが可能

    業務効率化を実現

    コミュニケーション・情報・データのやり取りを効率化することで、業務スピードや業務効率を向上させることが可能

    ビジネスチャットにデメリットはある?

    ビジネスチャットにデメリットはある?の画像

    ビジネスチャットは利便性が高く、多くの企業が現に活用を行っていますが、以下のようにメリットだけでなくデメリットとなる側面もあります。

    対面コミュニケーションの機会減少

    ビジネスチャットはその効率性や利便性の高さの裏返しとして、チャットにコミュニケーションが依存してしまい対面コミュニケーションの機会が減少してしまうという懸念がある

    導入時に操作方法や利用方法のレクチャーが必要

    ビジネスチャットはさほど操作が難しいツールではありませんが、ITスキルやITリテラシーの低いメンバーは習熟に時間を要するケースもある。レクチャーやサポートのリソースやコストも必要

    適切な運用ができないケースもある

    無駄なコミュニケーションや過剰なコミュニケーションが横行して通常業務を阻害する場合もある。適切な運用を行うためにルールを設けるなどの対策も必要

    ビジネスチャットツールの選び方・比較ポイント

    ビジネスチャットツールの選び方・比較ポイントの画像

    ビジネスチャットツールは数多くの製品がリリースされているため、自社に最適なツールを選ぶには、選び方や比較のポイントについて知っておくことが重要です。

    以下にご紹介していますので、これからビジネスチャットツールの導入を検討している方は、ぜひご参考下さい。

    ビジネスチャットのタイプから選ぶ

    ビジネスチャットツールは、主な利用目的や利用用途によってさまざまなタイプ製品がリリースされています。

    • 特定の業界・業種に特化
    • 社内利用に特化
    • 外部ツールとの連携を重視
    • 管理ツールや業務ツールとの一体型

    ツール選びを行うにあたっては、まずはビジネスチャットツールを活用してどのような状況を実現したいのかを明確化して、最も適した製品のタイプを絞り込むことが重要となります。

    利用者数と料金から選ぶ

    ビジネスチャットツールの利用には、導入時の初期費用や毎月の月額費用といった利用料金が発生します。継続的に利用するツールであるため、ツールを選ぶ際には料金についてチェックしておくことは非常に重要です。

    ビジネスチャットツールの料金体系は、利用人数に応じて複数のプランが設定されているのが一般的。同じようなツールでも、プランによっては利用料金に大きな差が生じるケースもあります。無駄な予算を投下しないためにも、自社の想定利用人数を導き出して、各製品の料金プランを細かく比較検討してコストパフォーマンスに優れたツールを選ぶようにしましょう。

    機能で選ぶ

    ビジネスチャットツールに搭載されている機能は製品によって異なるため、ツールを選ぶ際には自社の課題解決や目標達成を実現できる機能が揃った製品を選ぶことが重要です。

    基本的なチャット機能・グループチャット機能・ファイル共有機能・タスク管理機能についてはおおよそのツールに搭載されていますが、以下のような機能に関しては製品によりサポートの有無が大きく異なります。

    • 音声通話・ビデオ通話
    • 画面共有
    • 社外関係者招待
    • 検索機能
    • 日報機能
    • API連携機能

    複数の製品の比較検討を行い、可能であればトライアル利用の実施も行って、機能要件については充分な精査を行った上でツールを選ぶようにしましょう。

    操作のしやすさで選ぶ

    ビジネスチャットツールは、毎日のように業務連絡や社内コミュニケーションに活用するツールです。そのため、社内の誰もがスムーズに扱えるように、操作性に優れたツールを選ぶことが重要なポイントです。いくら機能や性能に優れたツールでも、社内のメンバーが上手く使いこなすことができなければ、導入効果や導入メリットを得ることは難しくなります。

    社内メンバーのITリテラシーやスキルを考慮して、ITに明るくないメンバーやツールの操作が苦手なメンバーも問題なく操作できるツールを選ぶようにしましょう。

    社外とのやりとりに利用するかどうかで選ぶ

    ビジネスチャットツールを選ぶ際には、社外とのやり取りの有無も重要なチェックポイントとなります。社内のみのクローズドな利用と社外も含めた利用では、権限付与・アクセス制限など、ツールに必要な機能が異なるためです。また、社外とのやり取りも視野に入れる場合は、多くの企業が導入しているシェアの高いツールであることも重要なポイントとなります。

    ビジネスチャットツールは、社内外どちらでも利用できるツール・社内と社外いずれかに特化したツールなど、製品によって主な用途に違いがあるため、社外とのやり取りの有無ならびにその内容については、十分に検討を行っておきましょう。

    他サービスとの連携しやすさで選ぶ

    ビジネスチャットツールのなかには、情報共有ツール・マーケティングツール・グループウェア・SNSなど、他のサービスと連携可能な製品も多くあります。連携を行うことでコミュニケーションを図りながら業務を行うなど、よりビジネスの効率性や利便性を高めることができるため、ツールを選ぶ際には連携性についても考慮することが重要なポイント。

    自社が利用している既存のツールや今後の事業展開に必要なツールとの連携が可能な製品を選ぶようにしましょう。

    【特徴・料金を比較】おすすめビジネスチャットツール8選

    【特徴・料金を比較】おすすめビジネスチャットツール8選の画像

    ここでは、おすすめのビジネスチャットツールを8選ピックアップして、各ツールの特徴や料金について比較を行っていきます。

    これから自社に適したビジネスチャットツールを選ぶ方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

    Chatwork

    Chatworkは、36万6.000社以上の企業に導入されている、国内トップクラスのシェアを誇るビジネスチャットツールです。

    特徴・機能

    • シンプルで直感的な操作が可能なUIで初めての方も簡単に利用できる
    • タスク管理やファイル管理といった業務支援機能も充実
    • コミュニケーションや情報共有の効率化を実現できる
    • さまざまな業界・業種で活用することができる
    • 大企業や官公庁の用途にも耐えうる高水準のセキュリティを搭載

    Chatworkは、国内のビジネスシーンで最もポピュラーとも言えるビジネスチャットツールです。導入企業も多いため、社外とのコミュニケーションを活性化するのにもおすすめ。

    ビジネスチャットツール選びに迷ったら、まずはChatworkを検討してみることをおすすめします。

    <出典>Chatwork

    Slack

    Slackは、世界的大企業をはじめ、世界中の多数の企業に活用されているビジネスチャットツールです。

    特徴・機能

    • あらゆる情報やコミュニケーションをチャンネル上に集約することが可能
    • 音声・動画の送信やミーティングを行うことも可能
    • 連携性に優れており、さまざまなツールと併用することができる
    • 細かく条件を指定できる検索機能を搭載
    • 1つのメッセージで大容量ファイルを送信することが可能

    Slackは柔軟性や拡張性に優れており、自社の状況や環境に併せて活用できるのが大きな特徴。ビジネスコミュニケーションの活性化と同時に業務効率化を図りたい場合にはおすすめです。

    <出典>Slack

    Microsoft Teams

    Microsoft Teamsとは、社内外のコラボレーションを行うためのチャット・ビデオ会議・ファイル共有といったさまざまな機能が集約されたサービスです。

    特徴・機能

    • 同一プラットフォーム上でビジネスチャットと同時にさまざまな機能を利用することができる
    • 全体とのチャット・マンツーマンでのチャットなど、TPOに合わせたコミュニケーションが可能
    • 情報共有・研修開催・会議運営など、さまざまな用途に利用できる
    • チームやグループの連帯感や結束を強化できる
    • 企業規模・利用人数に応じてプランを選択することが可能

    Microsoft Teamsには複数のメンバーでのコミュニケーションや共同作業をスムーズに進めるための機能が充実。ビジネスチャットの導入と同時にグループに適したビジネス環境を構築したい方にはおすすめです。

    <出典>Microsoft Teams

    Talknote

    Talknoteは、さまざまな業界・業種の1,100社以上の企業に導入されている実績を持つ情報共有プラットフォームです。

    特徴・機能

    • フィードを用いたリアルタイムでの情報共有が可能
    • コミュニケーションのデータ化・可視化による状況把握や業務改善が可能
    • 社内コミュニケーション活性化機能により、円滑な社内コミュニケーションを実現
    • 情報共有とビジネスチャットを同時に実現できる
    • 業務や作業の手間を省く自動化・効率化機能も充実

    Talknoteは、情報共有ツールとビジネスチャットツールの特性を併せ持つ優れたビジネスツール。組織内での情報活用とコミュニケーション活性化を同時に実現したい場合には、ぜひ導入を検討してみることをおすすめします。

    <出典>Talknote

    LINE WORKS

    LINE WORKSとは、多くのユーザーに支持されているSNSであるLINEのビジネス版のツールです。

    特徴・機能

    • ビジネスチャット・メール・アドレス帳・掲示板・ストレージ・カレンダーなど、業務効率化に役立つ機能を集約
    • LINEと同じような使用感・操作性で誰でも手軽に利用できる
    • 通常のLINEや他社のLINE WORKSとも気軽に繋がることが可能
    • 汎用性が高くさまざまな業界・業種での利用が可能
    • 多くの企業に利用されている実績がある

    LINE WORKSは、LINEと同じような感覚でビジネスに活用することができるため、ITリテラシーに左右されにくくスムーズに導入を行えるのがポイント。機能も充実しているため、社内での利用推進や定着を重視したい方にはおすすめです。

    <出典>LINE WORKS

    Google Chat

    Google Chatとは、チャットツールとビデオ会議ツールの両方を提供していたGoogleハングアウトから、ビジネスチャットツールの部分が分離されたサービスです。

    特徴・機能

    • Googleアカウントがあれば無料で利用可能
    • 検索機能により膨大な過去チャットから特定のメッセージを抽出することが可能
    • Google・サードパーティー提供によるbotを利用することが可能
    • ファイル共有・スケジュール管理・外部連携等の業務効率化機能も充実
    • チャット上からGoogleサービスを用いた共同作業が可能

    普段GoogleドキュメントやGoogleスプレッドシートなど、Googleサービスを活用して業務を行っている場合に特におすすめです。

    <出典>Google Chat

    direct

    directは、建設業など現場での利用を想定して開発された純国産のビジネスチャットツールです。

    特徴・機能

    • 現場利用を想定したシンプルでダイレクトな使用感・操作性
    • スマホやタブレットでも見やすく操作しやすい画面・UI
    • 業務アプリやチャットボットも併せて導入することが可能
    • 現場系を含むさまざまな業務用ツール・業務用ソリューションとの連携が可能
    • セキュリティや管理機能も充実

    Directは、ビジネスチャットツールとは無縁の印象が強い現場系企業のためのビジネスチャットツール。既に3,000社以上に導入されており、多くの支持を獲得しているツールであるため、ビジネスチャットツールを活用したい現場系企業の方はぜひ検討してみることをおすすめします。

    <出典>direct

    elgana

    Elgana(エルガナ)は、160万ID以上の導入実績を持つ、NTTグループ公式のビジネスチャットツールです。

    特徴・機能

    • 円滑かつ安心なコミュニケーションを実現できる機能が充実
    • 誰でも簡単に利用できる直感的なUIを実装
    • ID上限無しのフリープランから利用が可能
    • さまざまな業界・業種で活用することができる
    • 情報漏洩リスクを低減するためのセキュリティ機能が充実

    NTTグループ内でも公式に利用されているビジネスチャットであるため、製品のクオリティやパフォーマンスは非常に優秀。信頼性・操作性・利便性に優れたビジネスチャットツールをお探しの方にはおすすめです。

    <出典>elgana

    自社にあったビジネスチャットツールでコミュニケーションを円滑にしましょう

    ビジネスチャットツールは、社内でのコミュニケーションの効率化や活性化を実現できる優れたツールです。導入を行うことで、スムーズかつスピーディーにコミュニケーションを行うことが可能となり、ビジネスの成長や加速に繋げることが可能となります。

    ビジネスチャットツールにはさまざまな製品があるため、導入を行う際には自社の目的や用途に合ったツールを選択することが重要なポイント。これからビジネスチャットツールの導入を行う方は、ぜひ当記事も参考にして、自社にとって有益なツールを検討してみて下さい。

    複数名での「問い合わせ対応業務」がラクになる?

    ※本サイトに掲載されている情報は、株式会社ラクス(以下「当社」といいます)または協力会社が独自に調査したものであり、当社はその内容の正確性や完全性を保証するものではありません。

    この記事を書いたライター

    メールディーラー通信編集部

    メールディーラー通信編集部

    メールや問い合わせ対応を効率化する情報の執筆・案出しをしています。メール業務をより良いものにできるようお得な情報を発信できればと思い、編集を行っています。
    お気に入りの便利機能は「Wチェック時の差分チェック機能」です。

    メールディーラーについて、詳しく知りたい方はこちら!

    製品資料

    機能詳細・特徴がわかる!